練習やキャンプの様子を現地からレポート
2019年
1月
06日
日
イベントに多数参加して頂きありがとうございました!
5・6年生だけあって展開もスピーディーで大いに盛り上がりました。
盛り上がり以上に参加お父様方のレベルと意識の高さにちょっと感動を覚え、ただ怪我が無いようにとヒヤヒヤ・・。
今年も熱くご協力よろしくお願いいたします。
2019年
1月
05日
土
恒例の親子イベントにたくさんのご参加ありがとうございました!
子どものようにワイワイと楽しそうな時間を過ごす事が出来ました!
また皆様のサッカー愛をひしひしと感じる事が出来た事をうれしく思います。
今年もお子様と一緒にエンジョイしていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします!
2018年
12月
28日
金
ついに最終日!
午前中幼児班はお土産を買いに、小学生班はレッスンを行いました。
昼食も終え、千葉に向かいます。
新潟は雪がもの凄いですが安全第一で帰ります!
2018年
12月
27日
木
今日も無事怪我無くレッスンを終えました。
スキーが上達して嬉しそうな子どもたちの笑顔が昨日より多くみえた事をうれしく思います。
明日帰る事をになりますがお土産話をたくさん持って帰ってもらいたいなと思っています!
2018年
12月
27日
木
12/27(木)本日も天候に恵まれ午前中のレッスン、昼食を終え午後のレッスンを再開しています!
みんなが上達していく姿はたのもしいです!
2018年
12月
26日
水
天気は夕方まで何とか持ち、レッスンも一日中無事怪我無く終了しました!
上達して上級班に移った子など明日のレッスンも楽しみにしているようです。
これからお楽しみ会で何が当たるのでしょうか?
2018年
12月
20日
木
vs柏レイソルU10・風早レクトFC
格上相手に良い経験が出来たのではないだろうか。
今後の練習の刺激になればTMの狙い通りとなるがそれは本人次第だと思う。
得点が獲れた事はポジティブに考えられるが、それ以上に押し込まれ、支配されていた事を個人個人が考えてほしい。
またフルパワーのプレーは当然として、例えば2対3の状況でいかに2人で守り切るか?というような駆け引きやピンポイントな狙いを持ったプレーを継続して出来るようトレーニングしていこう!
アクティブ柏 立澤
2018年
10月
20日
土
年度も半ばにさしかかりましたが、やっと集合写真の機会が出来ました!
10・11・12月の試合シーズンをみんなで実りのあるシーズンにしよう!